作用・機序
オレキシゲン(食欲増進剤)とアミノ酸の関連性。食欲増進作用は、主にシプロヘプタジンのセロトニン5-HT2(S2)受容体に拮抗することにより、抗セロトニン作用に起因します。また、H1抗ヒスタミン作用、抗コリン作用(M)も有しています。
エルダリー
抗ヒスタミン薬による治療を受けた高齢者では、めまい、鎮静、錯乱、低血圧が起こりやすく、また、過興奮を特徴とする逆説的な反応も起こりやすくなります。老年期の患者は、口渇や尿閉など抗ヒスタミン剤の抗コリン性副作用に対してより敏感である。これらの影響が持続する場合、または重篤な場合は、おそらく薬を中止する必要があります。
禁忌事項
- シプロヘプタジンまたは他の配合成分に対するアレルギー ・[アスマチッククライス] ・妊娠中、授乳中、2歳未満の小児 ・悪性の[がん](発症を促進するおそれがある)。
妊娠
FDAカテゴリーB。ラットの研究では、催奇形性は記録されていない。ヒトにおいては、適切かつ十分にコントロールされた試験はありません。ただし、因果関係は証明できないが、妊娠初期のシプロヘプタジンの使用により、口唇裂や低膀胱の小児が発生した症例がある。シプロヘプタジンは、セロトニン産生が亢進している患者の流産防止やクッシング症候群の治療に使用されていますが、その使用による先天性の問題は認められていません。本剤の使用は、より安全な代替治療薬がない場合にのみ認められる。
効能・効果
- ANOREXIA】【ASTHENIA】【CONVALECENCE】【Defatiguing】。
インターアクションズ
- アルコール:他の抗ヒスタミン薬(クロルフェニラミン、ジフェンヒドラミン、プロメタジン)との研究において、中枢抑制作用が加わる可能性による運動・精神機能の障害が報告されている - 抗うつ薬(フルオキセチン、フェネルジン、パロキセチン):抗うつ作用の阻害が研究で報告されている。シプロヘプタジンは、抗うつ剤のセロトニン作動性作用に拮抗することが示唆されているが、そのメカニズムは確立されていない。
母乳育児
この医薬品が母乳中に多量に排泄されるかどうか、またそれが子供に影響を与えるかどうかは不明である。授乳を中止させるか、この医薬品の投与を避けることが推奨される。
子どもたち
シプロヘプタジンの2歳未満の小児に対する安全性および有効性は確立していません。未熟児や新生児は、抗ヒスタミン剤の抗コリン作用による中枢神経興奮などの副作用に敏感であるため、使用は推奨されません。抗ヒスタミン薬で治療された年長の小児では、興奮性過多を特徴とする逆説的な反応が起こることがある。
正しい投与のためのガイドライン
食前1時間前に服用してください。
投与量
大人:1回1スプーン(10ml)、1日3回。子供:2歳~6歳:1日1~2回、ティースプーン1杯(5mlの量)を目安に。6歳から14歳まで:1回にティースプーン1杯(10ml)を1日2回。
注意事項
- 抗コリン作用があるため、[悪阻]、慢性[心臓発作]、[慢性閉塞性肺疾患]、[胃潰瘍]、[腸閉塞]又は[閉塞性尿路]、[尿閉]、[前立腺肥大症]、[肥大症]、[動脈性過緊張]患者の場合は特に臨床監視を行ってください。 - 本剤の作用下で自動車の運転や危険物、精密機械の操作を行うことは避けるべきである(集中力、反射神経を低下させることがある) ・高齢者や衰弱した患者は抗コリン作用に対してより敏感である(鎮静、めまい、低血圧を経験する素因が大きくなる)。
賦形剤に関する注意事項
- この医薬品にはエタノールが含まれています。一回あたりのエタノールの正確な量については、組成を確認することをお勧めします。
* 100mg/dose 未満の量は少量とみなされ、特に小児では通常有害ではない。
* また、妊娠中、授乳中の女性、小児、肝疾患([LIVER INSUFFICIENCY], [LIVER CIRROSIS], [HEPATITIS] )または [EPILEPSIA] の患者などのハイリスクグループでは、100mg/回以上の量を検討する必要があります。
* 本剤に含まれるアルコールの量(1回3gを大幅に下回る)は、運転や機械操作の能力を損なったり、他の医薬品の作用を妨げたりすることはないと考えられます。
副反応
シプロヘプタジンの副作用は一般に軽度で一過性です。まれに(1%未満):便秘、散瞳、調節障害、高齢者の精神錯乱、幼児の興奮および不眠、尿閉、動悸、低血圧、頭痛、発疹、蕁麻疹、光線性皮膚炎。
賦形剤に関連する副作用
- パラヒドロキシ安息香酸プロピルは、[過敏性反応](遅発性)を引き起こす可能性がある。